梶ピエールのブログ

はてなダイアリー「梶ピエールの備忘録。」より移行しました。

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

参考

http://kangbuk.g.hatena.ne.jp/Jonah/20050625/p1 うーむ、俺が書くまでもなかったなあ。

胡錦涛の対日政策

『中国研究月報』という、基本的に専門家しか読まない雑誌(http://wwwsoc.nii.ac.jp/ica/monthly/f-2005.htm)があるのだが、その最新号(6月号)でこの手の学術誌では珍しく反日に関する特集を組んでいた(詳しい内容はリンク先をご覧ください)。 この中…

反日=反グロ=無罪?

というわけでしつこいですが、『現代思想』6月号の特集「<反日>と向き合う」について。まあ、いつまでも負け気分に浸っていないでやはりきちんと批判すべきところは批判しておかなくちゃ、という結論に達したわけです。 全部の論考に目を通したわけではな…

感慨

負け気分(21日のエントリ参照)に襲われながら何気なく『現代思想』の巻末の広告をめくっていて気がついたのだが、『ユリイカ』の6月の特集はムーンライダーズ(しかし今なぜ?)だそうで、こりゃ忘れんうちに手に入れにゃ、などと思っている次第。 しかし…

関連

上記の小田中先生のブログより。 それにしても、「西洋近代主義は、論理必然的に植民地主義に転化する」云々といった言説を弄しつつ提示してきた福澤像が、こんなに簡単に(といっても、もちろん膨大な資料分析が必要だったに違いないが)覆されてしまって、…

メモ

金谷譲氏のブログより。http://blog.goo.ne.jp/joseph_blog/e/8b1219ae26515267131545a7400f5605 「福沢こぼれ話――故葦原雅亮老師の談話から――」で、伊藤氏は、『福澤諭吉全集』第16巻収録の「盃の献酬を止めにす可し」(『時事新報』論説・明治32年12月掲載…

musical baton 

ご心配をおかけしました学会報告ですが、何とか無事終えて帰ってきました。で、早速id:Jonahさんから回ってきたこれをやらなくちゃと思ってはじめたところ、普段書き付けない話題ということも会って、結構時間食ってしまいましたです。

おことわり

明日から日曜まで、問題の学会報告のため東京に行ってきます。というわけでコメントやトラックバックへの返事は東京から帰って来てからということにさせてください。 で、肝心の学会ですが、はっきりいって全然自信なしです。こわいよー(((( ;゜Д゜)))ガクガ…

石原吉郎のヒロシマ批判

少し前に、田島正樹先生が、ブログの中でやや唐突に石原吉郎について語っていた。この詩人の名は、僕にとっても最近の靖国問題についての議論の盛り上がりの中で、非常に気になる存在だったが、あいにく手元に一冊もその著作がなかった。というわけでようや…

関志雄『中国経済革命最終章』ISBN:4532351537

国有企業改革、所得格差、金融改革など現在中国経済が抱える問題点についてスタンダードな経済学と最新の情報をベースにバランスよく解説したもので、内容的には以前紹介した大橋英夫さんの本とスタンスがよく似ているのだが、やはりこちらの方がなんといっ…

ディレンマ

このところ、中国経済研究と称してひたすらデータを打ち込みEviewsやTSPを走らせてあーダメだやり直し、というようなことを繰り返していたわけです。全ては見切り発車でてをあげる自分が悪いのだが、空いている時間をすべて作業に費やさないとどうも間に合わ…

『諸君!』7月号

細井前編集長が退いて明らかなタカ派路線復活かと思われた『諸君!』だが、7月号の誌面は相変わらずごちゃ混ぜ的で楽しい。中国批判のためにアンドレ・グリュックスマンまで引っ張り出してくるとは(ぜんぜん大したことは言ってないのだが)。 中国関連の記…