梶ピエールのブログ

はてなダイアリー「梶ピエールの備忘録。」より移行しました。

2017-01-01から1年間の記事一覧

お仕事のお知らせ

3月27日(月)発売の、『週刊東洋経済』4月1日号のコラム「中国動態」に、「監督体制の一本化で金融リスクを潰せるか」という記事を寄稿しました。中国の金融・資本市場への行政監督は、中央銀行である人民銀行と、銀行、証券、保険の三業種における監督管理…

いただきもの

叢書「東アジアの近現代史」 第1巻 清朝の興亡と中華のゆくえ 朝鮮出兵から日露戦争へ (叢書東アジアの近現代史)作者: 岡本隆司出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/03/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 先日参加した研究会でご本人か…

いただきもの

アジア太平洋地域のメガ市場統合 (中央大学経済研究所研究叢書69)作者: 長谷川聰哲出版社/メーカー: 中央大学出版部発売日: 2017/03/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 著者の方からご恵投いただきました。ありがとうございます。

お仕事のお知らせ

3月13日(日)発売の、『週刊エコノミスト』3月21日号の特集「為替2017」に、「通貨安リスクで続く中国当局の難局」という記事を寄稿しました。当局による緩やかな人元安への誘導と、それに合わせた財政・金融面での緩和策が功を奏し、景気回復の流れが続い…

いただきもの

著者のお一人である竹中千春さんよりご恵投いただきました。類書の少ない日印関係に関する貴重な概説書です。 現代日印関係入門作者: 堀本武功出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2017/02/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

お仕事のお知らせ

本日(3月2日)の『日本経済新聞』「経済教室」欄に、記事「中国経済をどうみるか(中)民間のダイナミズムが鍵 知財保護・法の不備、逆手に(有料記事)」を寄稿しました。脆弱な財産権、貫徹しない法の支配、説明責任を持たない政府の経済への介入といった…

お仕事のお知らせ

2月20日(月)発売の、『週刊東洋経済』2月25日号のコラム「中国動態」に、「中国経済を攪乱するトランプ政権の為替発言」という記事を寄稿しました。まあ、タイトル通りの記事かと思います。

いただきもの

中国経済入門[第4版] 高度成長の終焉と安定成長への途作者: 南亮進,牧野文夫出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2016/12/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 定評ある中国経済テキストの新版です。どうもありがとうございます。

お仕事のお知らせ

少し前(1月7日)のことですが、アジア太平洋の政治・安保問題を専門とするオンライン雑誌The Diplomat誌に寄稿した、"China’s Zombie Companies and Japan’s Lost Two Decades"(中国のゾンビ企業と日本の失われた20年)が公開されました。以下に元の日本語…

いただきもの

Industrial Districts in History and the Developing World (Studies in Economic History)作者: Tomoko Hashino,Keijiro Otsuka出版社/メーカー: Springer発売日: 2016/10/25メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る 神戸大学の同僚であ…

お仕事のお知らせ

外務省が出している外交専門誌『外交』のVol.41に、小川さやか著『「その日暮らし」の人類学』と加藤弘之著『中国経済学入門』のブックレヴューを寄稿しています。この2冊の地域もディシプリンも異なる著作を、中国の経済的台頭の下で拡大する不確実性と、そ…

いただきもの

黒海地域の国際関係作者: 六鹿茂夫出版社/メーカー: 名古屋大学出版会発売日: 2017/01/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 著者のお一人よりご恵投いただきました。他に類書のあまりない、黒海地域の国際関係を扱った研究所です。

いただきもの

ピストルと荊冠 〈被差別〉と〈暴力〉で大阪を背負った男・小西邦彦 (講談社+α文庫)作者: 角岡伸彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/01/20メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る 著者よりご恵投いただきました。ややこしい部落問題をわかりや…

いただきもの

働き女子@台湾―日本統治期の水脈作者: 蔡〓頻,日野みどり出版社/メーカー: 凱風社発売日: 2016/11/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 訳者の日野みどりさんからご恵投いただきました。日本統治時代の台湾の職業婦人というこれまであまり光が当て…

お仕事のお知らせ

1月16日(月)発売の、『週刊東洋経済』1月21日号のコラム「中国動態」に、「中国経済を揺るがす債券偽装事件」という記事を寄稿しました。私はかねてより、米FRBの政策動向によって中国の金融政策が事実上左右されてきたきたことを指摘してきたのですが、12…

反響について

拙著について言及していただいたブログやインターネットの記事を順次紹介していきたいと思います。またここでは紹介しませんが、twitterやアマゾンのカスタマーレヴューなどでもいくつか丁寧な感想をお寄せ頂いています。どうもありがとうございます。山形浩…

『日本と中国経済―相互交流と衝突の100年』正誤表

不思議なもので自著のミスというのは本ができあがる前には自分でなかなか気がつかないものですが、できあがってからは結構面白いように見つかるものです。指摘を受けたり、自分で気がついた点をいくつか、以下に挙げておきます。 帯裏側: 第六章 中国経済の…

新刊のお知らせ(『日本と中国経済―相互交流と衝突の100年』)

このたび、ちくま新書より、『日本と中国経済―相互交流と衝突の100年』という本を出版することになりました。日本と中国経済: 相互交流と衝突の100年 (ちくま新書1223)作者: 梶谷懐出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2016/12/06メディア: 新書この商品を含む…