- 作者: 加藤弘之
- 出版社/メーカー: 勁草書房
- 発売日: 2012/03/27
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
4年間の科研費プロジェクトの成果をまとめたものです。拙稿(第12章 農村都市化の政治経済学)では、以前とりあげげた農地の収用・開発に伴うレントの農民・農村・地方政府間の配分の問題を現地調査の成果も踏まえながらより詳細に展開していますので、興味のある方は図書館にリクエストしてみて下さい。以下、勁草書房のウェブサイトより。
内容説明
長江デルタの急成長を解き明かすカギは多種多様な産業集積が形成されたことである。この過程で生じた都市近郊農村の経済社会構造の大変動は、大量の出稼ぎ労働者(農民工)の流入・定着による労働市場の二重構造の形成、農民工の就業環境の変化、都市・農村間での所得格差、等々の問題を引き起こした。本書は、これらの問題をかかえた産業集積が今後も生き残って発展を続けるか否かを追究する。
目次
はしがき
序章 なぜいま長江デルタに注目するか[加藤弘之]
はじめに
1.長江デルタの経済概況
2.なぜいま長江デルタに注目するか
3.主要概念について
4.本書の構成? 政府,企業と農村幹部
第1章 「都市農村一体化」政策とその背景[中兼和津次]
はじめに
1.都市農村一体化あるいは分断:3つの視角
2.都市農村一体化政策の歴史的,思想的背景
3.ルイス転換点と都市農村分断
4.三農問題と都市・農村格差:日中の比較第2章 競争する地方政府――企業経営から都市経営へ[加藤弘之・藤井大輔]
はじめに
1.地方政府の役割をめぐる議論
2.改革開放後の長江デルタ農村
3.政府間競争,公共支出と経済成長
4.新たな発展モデルの模索第3章 私営企業の創業と成長――企業家行動の特徴と発展モデル[呉柏鈞・楊剣侠]
はじめに
1.分析視角と研究方法および標本選択
2.主要な研究結果
3.私営企業の創業動機、行動モデルと発展モデルの理論分析
4.分析から得られた主要な結論第4章 農村基層幹部を読み解く――浙江省海寧市の事例[張楽天・陸洋]
はじめに
1.中国の地方秩序:国家と社会の相互作用に関する分析視角
2.農村基層幹部の4つの歴史類型
3.幹部実践:農村社会変遷と国家政権建設? 産業集積の形成
第5章 長江デルタの産業集積――集積度と集積要因の分析を中心に[日置史郎]
はじめに
1.製造業の集積度
2.集積要因
3.中国の産業集積研究の新たな課題第6章 長江デルタ地域の産業・都市集積とその生産性効果[陳光輝・橋口善浩]
はじめに
1.長江デルタ地域の集積
2.集積の生産性効果
3.影響力分析第7章 「闇市」から「雑貨の殿堂」へ――浙江省義烏市の地域経済発展[伊藤亜聖]
はじめに
1.義烏市の経済発展
2.発展の背景としての経済地理的な重層性
3.発展の要因としての経路依存性と担い手の役割
4.義烏市から見る中国の地域経済発展第8章 産業集積地における中小企業と銀行の取引関係[唐成]
はじめに
1.中小企業と銀行との取引の実態
2.企業と金融機関との取引関係の実証分析
3.結論第9章 長江デルタの産地型産業集積と機械産業集積――地図と解題[丸川知雄]
はじめに
1.産業集積の定義
2.産地型産業集積の分布
3.機械産業集積の分布
4.今後の課題? 生産要素の流動化
第10章 農村労働市場の基本構造[小原江里香・厳善平]
はじめに
1.浙江省の人口変動と就業構造
2.慈渓市の社会経済
3.農村労働市場の諸相と特徴
4.賃金関数に見る農村労働市場の構造的特質
5.出稼ぎ労働者の定住に向けて
6.二重社会からの脱皮第11章 農民工と社会保障――養老保険加入と所得,教育水準の関係を中心に[楽君傑]
はじめに
1.中国における農民工社会保障制度
2.所得,教育水準と農民工養老保険加入の現状
3.モデルおよび変数説明
4.実証分析結果および結果の討論
5.農民工の養老保険加入率を引き上げる方策第12章 農村都市化の政治経済学――農地流動化,非農業転用の観点から[梶谷懐]
はじめに
1. 農地流動化と土地収益性:浙江省での2009・2010年の現地調査から
2.農地の非農業転用と地方政府のレント獲得
3.土地価格の決定要因と農地開発利益の分配問題
4.農村都市化に関するいくつかの類型化と今後の展望第13章 農地賃貸市場の形成と農地利用の効率性[寳劔久俊]
はじめに
1.農地流動化の現状と制度的枠組み
2.浙江省調査地域の農地流動化の特徴
3.農地流動化による地代水準の効率性
4.農地賃貸市場の発展に向けて第14章 都市定義の変遷と都市・農村間所得格差の動向[星野真]
はじめに
1.都市と農村の定義の連続性
2.データ
3.全国の都市・農村間所得格差
4.長江デルタの特徴