講談社のウェブメディア『現代ビジネス』に、全3回の連載記事「日中で共鳴する新自由主義の行方」の第2回目「竹中平蔵氏の『雇用流動化』政策が、中国で人気になっている理由」を掲載しました。
タイトルはややミスリーディングで(竹中平蔵さんが話題の人になりすぎているのでぜひタイトルに入れてほしいとの編集サイドの要望によるものです)、中国はもともと雇用が流動化している社会で、それが、コロナ対策においても、政府が企業や個人を救済するための財政支出を徹底して「節約」する強気の経済運営を行うことを可能にしている。それが、興味深いことに日本社会の雇用の流動化の必要性を強く訴えている竹中氏の主張と見事にシンクロしている、という話を書いています。