梶ピエールのブログ

はてなダイアリー「梶ピエールの備忘録。」より移行しました。

読書

いただきもの

www.chuko.co.jp 著者よりご恵投いただきました。中国と西側諸国との「価値観」の違いがあらわになる現在、その由来を諸子百家以来の思想に求める本書は、異なる価値観同士の対話の可能性を探るうえで最良のガイドブックといえるでしょう。

いただきもの

www.hanmoto.com 著者よりご恵投いただきました。西欧と中国の「民主」観の違いとそこからくる深い対立を、根底にある思想の違いから読み解いた骨太の書物です。

いただきもの

www.chuko.co.jp 著者の西村さんよりご恵投いただきました。前著『キャッシュレス国家:中国「新経済」の光と影』に続き、中国のデジタルエコノミーに精通した著者による、ポストコロナの中国経済を占ううえで必読の1冊です。

いただきもの

bookplus.nikkei.com 版元よりご恵投いただきました。一帯一路の情報通信分野における構想である「一帯一路デジタル経済国際協力イニシアチブ(デジタルシルクロード)」の実態を詳しくリサーチした、経済安全保障問題を考える上でも読み応えのある待望の1冊だ…

いただきもの

www.amazon.co.jp 著者よりご恵投いただきました。長らくソ連・東欧経済について研究してきた著者の集大成ともいうべき著作です。www.iwanami.co.jp こちらも著者よりご恵投いただきました。著者の亀田さんは岩波新書の『モラルの起源』を大変面白く読ませて…

お仕事のお知らせ

diamond.jp 『週刊ダイアモンド』誌が選ぶ「ベスト経済書・ビジネス書大賞2021」の第2位にブランコ・ミラノヴィッチの『資本主義だけ残った』が選ばれたとのことです(1位はショシャナ・ズボフの『監視資本主義』)。 私は解説を担当しただけなのですが、同…

いただきもの

www.hanmoto.com 版元よりご恵投いただきました。第一線で活躍する若者の活動家、ジャーナリスト、政策立案者、研究者が、気候変動の大惨事を回避するために変革的なアジェンダが必要な理由と、運動の組織化のための方法論を説明した、グリーン・ニューディ…

いただきもの

www.unp.or.jp 版元よりご恵投いただきました。反日デモが盛り上がったのはもう10年ほど前のことですが、それとは全く別の文脈、すなわち米中間の対立から中国との関係の困難さが語られる現在、その困難さの起源を求めて歴史を振り返ることの大切さを感じさ…

いただきもの

presidentstore.jp 版元よりご恵投いただきました。世界でDXが最も進んでいる中国の最新トレンドや事例をベースに人間の消費行動や価値観の変化を考えた本です。中国が「DXの最先端」であることがすでに前提とされているところが感慨深いです。

いただきもの

books.bunshun.jp 著者の與那覇潤さんよりご恵投いただきました。広く読まれた與那覇さんの「喪失と回復」の記録ですが、文庫収録にあたって追加された3つのエッセイは、現在大学教育に携わる者にとっても必読かと思います(拙著についても言及いただいてお…

いただきもの

www.chikumashobo.co.jp 私の北京留学時代からの知人で現在も北京在住のライターとして活躍されている斎藤淳子さんよりご恵投いただきました。海外で在住の筆者達が各国の歴史や法律から姓と婚姻、家族の実情を考察した文章を寄稿しています。この問題では欧…

いただきもの

www.hakutou.co.jp 監訳者の曽根康雄さんよりご恵投いただきました。香港の政治経済状況を、新自由主義的な経済政策の失敗という観点から読み解いた貴重な書籍です。下記の松尾匡さんの書評、ならびに安田峰俊さんと曽根康雄さんの対談記事もぜひご覧くださ…

いただきもの

bookclub.kodansha.co.jp版元よりご恵投いただきました。気鋭の批評家による本格的現代中国論です。

いただきもの

tsugeshobo.com 版元よりご恵投いただきました。民主化運動の背景となった歴史的な背景から、個々の運動の局面で現れてきた香港社会の矛盾、北京政府の横暴、そして運動自体がもつ問題点の指摘まで、民主化運動がもつ多面性を描き切った、現代の香港問題に関…

いただきもの

www.utp.or.jp 著者の倉田徹さんよりご恵投いただきました。香港政治研究の第一人者による、香港情勢に関する包括的かつ重厚な考察です。str.toyokeizai.net 監訳者の山下範久さんよりご恵投いただきました。 資本主義を「安価な自然」からの収奪の体系とみ…

いただきもの

www.shogakukan.co.jp 東京工業大学附属科学技術高等学校で行った授業をもとに大幅加筆したという池上彰さんの「世界の見方」シリーズ、中国の改訂版です。後半ではデジタル大国化に関する監視テクノロジーなど、『幸福な監視国家・中国』と重なるような話題…

いただきもの

www.shinchosha.co.jp 版元よりご恵投いただきました。リー・クアンユー、李登輝、ブトロス・ガリ、アンジェイ・ワイダ、オルハン・パムクら世界の政治家や知識人にインタビューし、それぞれの国が抱えた近代の葛藤と日本への特別な思いに迫った1冊です。www…

いただきもの

www.kinokuniya.co.jp 著者よりご恵投いただきました。一貫して中国のマイクロデータによる実証分析にこだわってきた著者の近年の研究成果の集大成です。

いただきもの

www.yuhikaku.co.jp 著者の丸川さんよりご恵投いただきました。現代中国経済についての包括的かつオリジナリティあふれる「読んで面白い」テキスト、待望の新版です。

いただきもの

www.jimbunshoin.co.jp 版元よりご恵投いただきました。感染拡大のなか金メダルラッシュに沸くという矛盾した状況の中で、改めてこの問題に向き合ってみるのも悪くないかもしれません。

いただきもの

books.bunshun.jp 旺盛な執筆活動を続けておられる與那覇潤さんの新著です。出版社のウェブページではご自身で「歴史学者として著す最後の書物」と語られているとのことですが、そんなことはないですよね?

いただきもの

prtimes.jp昨年に引き続き、若林恵さんの同時代クロニクル、『週刊だえん問答』第2集をご恵投いただきました。kaikaji.hatenablog.com「緊急事態宣言からのまんぼう、もたつくワクチン接種、オリ・パラ開催、デジタル対策等々、「やってる感」がすべての「は…

いただきもの

www.chuko.co.jp 著者の佐橋さんよりご恵投いただきました。これからの世界の行方を左右するであろう重要テーマでありながら、どう切り取っても批判が飛んできそうなセンシティブな問題について、両国の外交・政治に精通した気鋭の研究者が果敢に切り込んだ…

いただきもの

www.unp.or.jp このところ精力的に毛沢東時代に関する研究書を発表されている中兼和津次先生よりご恵投いただきました。第一線の中国経済研究者により、人民公社、重化学工業優先、三線建設など、当時の制度・政策の効果に関する、重厚な論文集です。

いただきもの

prtimes.jp 版元よりご恵投いただきました。私たちの常識とは異なる「働きかた」をテーマにした人気ポッドキャストの内容をまとめた書籍だとのことです。

いただきもの

www.shinchosha.co.jp 版元よりお送りいただきました。日本中世社会についての楽しく読める解説本です。

お仕事のお知らせ

www.msz.co.jp ブランコ・ミラノヴィッチの話題作、Capitalism, Aloneの邦訳がみすず書房から出版されました。まもなく書店に並ぶことと思います。なぜか私が解説を書いていますが、目先の米中対立にとらわれず、中国の台頭を許したグローバル資本主義が抱え…

いただきもの

www.keio-up.co.jp 版元よりご恵投いただきました。現代制度経済学を基礎づける記念碑的な名著、待望の邦訳です。

いただきもの

www.php.co.jp このところ実に精力的に問題作を連発している安田さんからまた新著をご恵投いただきました。前著『「低度」外国人材 』が日本と諸外国との関係を考える著作だったのに対し、こちらは諸外国から見た中国の問題を考える著作になっています。

いただきもの

www.msz.co.jp 版元よりご恵投いただきました。タイトルの通り、米中2国間に見られるような対立を、各国の労働者を犠牲にした数十年来の富裕層優遇策に起因したもの、という観点から読み解いたものです。 著者の一人、マイケル・ペティス氏については、朝日…