梶ピエールのブログ

はてなダイアリー「梶ピエールの備忘録。」より移行しました。

読書

お仕事のお知らせ

www.nikkeihyo.co.jp 中国の労働問題を、農民工=非正規労働者や職業教育、労使関係の実態などを通して解き明かそうとする研究プロジェクトの成果です。私は第6章「中国における非正規労働者の就業状況と課題」を執筆しています。

いただきもの

www.keio-up.co.jp 著者の段瑞総さんよりご恵投いただきました。著者の専門である中華民国史研究をベースに、中華人民共和国は、中華民国からどのような面を継承し、またどんな面を継承しなかったのかを考察した重厚な研究書です。

いただきもの

www.utp.or.jp 著者の比護遥さんよりご恵投頂きました。「読書」をキーワードに20世紀中国の知識人像を再構築しようとする、佐藤卓己門下の俊英による意欲的な研究書です。

お仕事のお知らせ

topic.hakutou.co.jp 昨年11月に邦訳が刊行された周其仁著『現実世界と対話する経済学(原題:産権与中国変革)』について、同書の重要なテーマの一つである「人的資本とは何か」という点をめぐってのインタビュー記事が白桃書房のサイトに掲載されました。…

いただきもの

www.hanmoto.com 著者のお一人である村上衛さんよりご恵投いただきました。日本の近代的工業化の歴史を東アジアとの比較を通じて描き出す意欲的なテキストです。

いただきもの

www.chikumashobo.co.jp 版元よりご恵投いただきました。定評のある著者による経済学入門。経済学部の1年生ゼミのテキストなどにちょうどよさそうです。

いただきもの

bookplus.nikkei.com 神戸大学の同僚でもある著者の佐野晋平さんよりご恵投いただきました。教育の経済学に関する最新の知見がわかりやすくコンパクトにまとめられています。

いただきもの

執筆者の方々からご恵投いただきました。グローバルヒストリーの成果も積極的に取り入れた、本格的なアジア経済史のテキスト(上下二巻本)です。www.iwanami.co.jp

お仕事のお知らせ

国際情報サイト『Foresight』に、岡本隆司さんの著作『物語 江南の歴史』の書評「アリババ、テンセントに見る『南方』の処世術」を寄稿しました。無料で読めるようですので、もしよろしければご一読ください。www.fsight.jpwww.chuko.co.jp

いただきもの

www.chuko.co.jp 中公新書編集担当の胡さんよりご恵投いただきました。占領期から現代の普天間移設問題まで、基地と日米関係の軌跡を丹念にたどった重厚な新書です。

いただきもの

www.keisoshobo.co.jp 著者で神戸大学の同僚でもある衣笠智子さんよりご恵投いただきました。人口・農業・経済を総合的に捉える著者の研究の集大成です。

いただきもの

www.hakutou.co.jp 編著者の佐藤隆広さんにご恵投いただきました。米中対立を背景としたグローバル・バリューチェーン再編の動きの中で、重要な役割を果たすと考えられるインドに焦点を当て、その産業発展の実態に迫った力作です。

いただきもの

www.utp.or.jp 著者の中島隆博さんよりご恵投いただきました。近代以降、西洋哲学と一定の緊張感を保ちながら発展してきた日本の哲学史をたどりながら、日本の近代思想を問い直す意欲作です。

いただきもの

本年もよろしくお願いいたします。www.hanmoto.com NHK出版の山北さんよりご恵投いただきました。お正月に眺めるのにぴったりの、日本語がにおけるかわいらしい動物画のビジュアルがフルカラーで掲載された豪華な新書です。

いただきもの

www.kadokawa.co.jp 訳者の山形浩生さん、高須正和さんよりご恵投いただきました。ボリュームたっぷりの、イノベーションのエコシステムとしてのシリコンバレー発展史。巻末のお二人の解説が参考になります!

いただきもの

books.bunshun.jp 相変わらず精力的に著作を発表している安田峰俊さんの、久しぶりに中国社会の問題点にガチで取り組んだノンフィクションです。傲慢な戦狼外交に目を奪われがちですが、仏教界への工作や秘密警察の「派出所」など、一見目立たないところに巧…

いただきもの

www.hanmoto.com 著者の丸山俊一さんからご恵投いただきました。NHKのドキュメンタリーシリーズ『欲望の世界の資本主義』からの5冊目の書籍化です。

いただきもの

www.hanmoto.com 黒鳥社よりご恵投いただきました。宮本常一の『忘れられた日本人』をモチーフにに、民俗学者の畑中章宏さんと黒鳥社の若林さんが、現代の日本と社会を重要に語ったユニークな対談本です。

お仕事のお知らせ

webgenron.com ネットメディアのwebゲンロンに「労農派ピケティは『バラモン左翼』を乗りこえられるか」という文章を寄稿しました。ピケティの『資本とイデオロギー』、特に日本でもよく知られるようになった「バラモン左翼」という言葉について、かつての日…

いただきもの

www.chuko.co.jp 中公新書の『物語〇〇の歴史』シリーズに岡本隆司さんが登場!さすがに中国全土ではなく江南に関する地域史というかなり意欲的な試みです。www.kyuko.asia 『中華人民共和国誕生の社会史』で「革命」を育んだ土壌としての地域社会の様相を描…

いただきもの

www.toho-shoten.co.jp 著者よりご恵投いただきました。改革開放後の急成長の中で、農村におけるジェンダー格差はむしろ拡大したのではないか、という問題意識を、一次資料を丹念に読み込んで検証した力作です。

いただきもの

www.hanmoto.com版元よりご恵投いただきました。ご存じ橘玲さんと行動遺伝学の専門家の安藤寿康さんがタッグを組んで、人間社会に無視できない影響力を与える「遺伝の影」を縦横に論じる、刺激的な対談本です。

いただきもの

www.chuko.co.jp 若林恵さんが聞き手を務めて宇野重規さんが民主主義を縦横に語った中公新書で編集は『所有とは何か』でお世話になった胡逸高さん、とくればこれは読まないわけにはいきますまい。内容もとても刺激的で面白そうです。

いただきもの

publications.asahi.com 著者の東さんよりご恵投いただきました。実は二日前に書店で購入してすぐに読了していたのですが、うれしい誤算でした!すでに話題になっている『訂正可能性の哲学』も色々と多様な読み方ができる本だと思いますので、また時間を見つ…

いただきもの

www.bunshin-do.co.jp 執筆者の方々からご恵投いただきました。まさにタイムリーな出版だと思います。

お仕事のお知らせ

私が監訳者としてかかわった周其仁氏の論文集『現実世界と対話する経済学』が白桃書房より11月初旬に刊行されます。2017年に北京大学出版社より刊行された『産権与中国変革』の全訳で、彼の1980年代から2010年代までの主要な論文をほぼまんべんなくフォロー…

いただきもの

www.tokyodoshuppan.com 著者のお一人である遠藤誠治さんからご恵投いただきました。歴史や宗教・民族など多面的な戦争の背景を読み解いた重厚な論集です。

いただきもの

www.nhk-book.co.jp 版元よりご恵投いただきました。新幹線の歴史を「政治」と「地形」から読み解いたノンフィクション。同じことを中国でできないかとふと思いました。

いただきもの

間違いだらけの靖国論議akebishobo.com 最初に本書をお送りいただいた時、正直なところ「三土明笑」って誰だろう?といぶかしく思ったのですが、なんと『靖国問題の原点』や『頭を冷やすための靖国論』をお書きになられた三土修平さんご本人でした!ずいぶん…

いただきもの

www.genron-alpha.com 実は8月23日から28日まで、ほぼ4年ぶりに中国の北京市と天津市を訪問していたのですが、帰国したらゲンロンからご恵投いただいていました。最近の『ゲンロン』に発表された長編論考をベースに、人工知能民主主義への本質的な批判などを…